ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
釣り師もり
釣り師もり
ソルトルアーにどっぷり浸かってます♪当面の目標はボウズにならないことですが、全然目標達成できません(笑)それでも、とにかく楽しくやっていきます(o^―^o)v
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2009年10月06日

太刀魚ハイシーズン!

皆様、こんばんは。
久しぶりに台風が接近してますね雨
原チャリ通勤の私にはちょっと有り難くないですが、自然界の生物に良い影響を与えてくれると良いですねニコニコ


9月中頃から太刀魚3連敗しておりましたが、ようやく釣れだしたとの情報がいたるところから聞こえてくるようになったんで、昨日、緊急出撃してまいりましたアップ

O埠頭にて、エサとワインドの両方でやってみましたキラキラ
で、3.5Fを1本ゲット~キラキラ
太刀魚ハイシーズン! 

雨の影響により1.5時間ほどの釣行で、エサに3回アタリがありましたが・・・
2回はすっぽ抜けガーンその内1回は思いっきり走るまで待ったのにタラ~

活性があまり高くなかったこともあると思いますが、エサ釣りの仕掛けも見直す必要がありそうです男の子エーン

で、ワインドの方はと言うと・・・これと言ったバイトはなかったんですが、よく観ると太刀魚の歯型が数本。
どのタイミングで当たったのかさっぱり分かりませんでした汗

とりあえず、念願の太刀魚の刺身が食べれたんで良しとしますニコニコ
次回はもうちょい釣りたいと思います(次回は塩焼きが良いなぁ)びっくり





同じカテゴリー(太刀魚)の記事画像
渋すぎる太刀魚。
太刀魚を少々。
太刀魚撃沈。
月曜日の釣果。
朝マズメは短い。
3ヶ月ぶりです。
同じカテゴリー(太刀魚)の記事
 渋すぎる太刀魚。 (2012-10-10 04:16)
 太刀魚を少々。 (2012-10-04 06:17)
 太刀魚撃沈。 (2011-10-30 03:19)
 月曜日の釣果。 (2011-10-19 23:54)
 朝マズメは短い。 (2011-10-13 08:49)
 太刀魚de撃沈。 (2011-09-25 18:14)

Posted by 釣り師もり at 21:13│Comments(4)太刀魚
この記事へのコメント
おはようございます。

タチウオいいですね~
私が子どもの時分には塩焼きが定番でしたが、
とれとれの刺身が食べられるのはアングラーの特権でしょう。

でも、個人的にはご飯が何杯でもいける塩焼きが好きです(笑)
Posted by リーダー at 2009年10月07日 08:27
こんにちは(^^)

おぉ~太刀魚上がりだしたんですね。

今年こそは太刀魚のワインディングに挑戦したいと思ってますが、なんせ波止に人が鈴なりになっているのを見ると戦意が失せてしまうんですよね~
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2009年10月07日 16:32
リーダーさん、こんばんは!

太刀魚やっと釣れました(^0^)v

私も太刀魚の思い出は塩焼きが多いですが、鮮度抜群の刺身は美味いですからねぇ~♪

もっといっぱい釣って、他の調理法も試してみたいですね(^血^)
Posted by 釣り師もり at 2009年10月07日 18:00
疑似餌愛さん、こんばんは!

太刀魚釣れてますよ~(*^。^*)

確かに太刀魚人気はもの凄くて、人が多い時間はルアー投げれませんからねぇ。。。

私の場合、そんな時はエサ釣りしてますよ(^▽^)

釣り人が少なくなる時間を狙って、是非、太刀魚退治してみてください!!
Posted by 釣り師もり at 2009年10月07日 18:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
太刀魚ハイシーズン!
    コメント(4)